Yuki H Otsuka

2019.12.29

1回目の訪問

さっぱりした湯。成分表と味が一致しないかな。

露天はずいぶん濃い色でホースから冷鉱泉を温めた湯が流されています。おっ、湯華…と思うとその量が半端なく、湯抜き清掃はいつしたの…⁉️

内湯の泡湯は透明、主浴槽はほんのり黄色味。

サウナはつめれば23人収容、今日は最大10人。TVの音声が半分くらい途切れるのがお茶目ですね。ご近所さんが大勢情報交換していました。

水風呂は20℃くらいあるかなぁ…ぬるくて冷えません。ただ中央部にチラーからの凍るように冷たい水の出口があって、冷たい流れが一部ありますね。露天のベンチで外気浴もできます。

70台と思しき常連さん、「最近、サウナ入ってると疲れるんだよな。そんなに入れなくなった…歳だな。5,6回しか入れん」…いや、じゅうぶんお元気です😲

サウナの壁の「われらサウナ人」がイイです。いわく、サウナは人生を楽しむ人のものである…そして、サウナに入ったと言って威張る人はいない。当たり前ですけど。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!