ホテル万惣
ホテル・旅館 - 北海道 函館市
ホテル・旅館 - 北海道 函館市
函館ホテルサウナ旅、今回の旅のファイナルはこちら。ちょっと高級路線で湯の川温泉を訪れてみました。
今日は日曜日で明日は平日のはずなのに、なぜだか宿泊客が多くてロビーも夕食会場も賑やかで、これはお風呂も混んでいるのでは…!?と思いましたが、ガラガラでした。よかった。笑
早速身を清めてサ室へ…と、驚いたことにサウナストーブが見当たらない。どうやら座る場所の裏側にあるようです。施設情報によれば「格納式」というらしい…これは初めての経験。
ここ3日間で最もカラカラでアツアツでした。サウナマットがもう熱いんですよね。足の裏を火傷しそう。。
今は同時3人までに制限されている室内は、まぁ平常でも5〜6人で窮屈かなってくらい。てれびがありますが、同時にBGMも鳴ってて若干うるさい…BGMあるならテレビいらんのでは、と思いつつ堪能。
水風呂は表示より冷たく感じる。水流はやや感じますね。ここも30秒がマイベスト水風呂タイムでした。
休憩スペースは外と内にそれぞれプラ椅子が1個。あまりサウナーが集うと休憩待ちが起きそうですが、今回は待ちなしでいけました。しかし今日は若干寒めで、外気浴は控えめにしておきました。
温泉は普通ですね。翌朝は源泉掛け流しのつぼがある方(男女入れ替え)とのことなので楽しみ。もう旅も終盤。今日は疲れたのでサクッと寝ましょう〜💤
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら