宝湯
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
所用で小山市を訪れたので、もう少し(?)足を伸ばして宇都宮市のサウナへ。
冬休みの遠征にて、しきじと大垣サウナの天然水風呂を楽しんでおきながら、宝湯をスルーするわけにはいかないっ!ということでこちらへお邪魔しました。
大人420円。お安い…。ただしドライヤーは+20円。笑
ここはとてもマナーのよい銭湯でした。サ室のマットが非常にウェット(それ故か、ロウリュなしのドライサウナのはずが結構な湿度に感じる)なのと、ととのいスペースの椅子に水を掛けられない(つまり前の人が座ったまんまだけど…まぁ…)点が気になりましたが、総じていい感じ。
水風呂は大変な気持ちよさ。個人的に水の温度もピッタンコカンカンで、とても満足できました。
サ室6分〜8分・水風呂30秒・外休憩5分を5セット。いいサ活となりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら