いちごや

2019.12.29

1回目の訪問

冬休み遠征その3。年末年始で訪れているファミリーが多いようで、かなり混雑していました。

サウナ4種類+岩盤浴(裸で入るタイプ)とのことで、まずはどれも入ってみました。
・クリスタルサウナ(スチーム)はサ室の中にドーンとプラ椅子が4個置いてあってなかなか新鮮。テレビもなくて落ち着いて入れる…けど時計がない。。
・熱風サウナ(中温中湿)は広々としていて場所取りの心配はあまりなさそう。肝心の熱風は毎時0分にアロマロウリュとともにやってきます。しかしタイミングが悪かったのか、熱風というより温風といった感じ…温度計は70℃を下回っている…ちょっと残念。
・高温サウナは狭いながら、ここが一番満足度の高いサ室でしたが、人の出入りによる温度の乱高下が激しめですね。
・塩サウナはものすごい蒸気です。本来のスチーム推しのはずのクリスタルサウナよりも激しい笑
・岩盤浴は…あまり汗をかけず。

前訪問の2箇所が超高温チリチリサウナだったので、これまで普通に入っていたくらいの温度のサウナが若干ぬるく感じるようになってしまいました。。どちらにも良さはあるのですが…温度厨になる前に入り方を探求したいところ。

  • サウナ温度 86℃,95℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!