fassy

2020.06.28

5回目の訪問

サウナ:6分(団扇)・9分(オート)・11分
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
コロナ休校を経ての対外試合解禁。練習試合を終日観戦し、心地よい疲れが。このまま家でゆっくりするか悩んで、こちらへやってきました。
この流れでのライドは初めてです。
身体をすっきりさせるの、気持ち良さそう。

たまたま訪問した時間帯から、1セット目に団扇ロウリュ。女性側でもあるのですね。
スタッフさんが2人で、アロマ水をストーンにかけた後に蒸気を撹拌、それからひとりひとりに団扇で熱波を届けます。
「おかわり熱波はいかがですか?」と、少し照れ臭そうに若いスタッフさん。7-8人いたお客さんとほのぼのした時間でした。
(みんな遠慮してしまう^^;)

以前来た時よりかけ水の温度が若干上がっていました。緩さがちょうどよかったです。水風呂は頭上にある木の花粉?種子?が落ちてしまい水面に浮いてしまうので、何かしら対策が必要かもしれません。

グラウンドからの熱気を受け、その日の試合を振り返りながらの外気浴。最高でした。毎セット穏やかにととのいました。

また試合の後にサウナに行こう。

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!