サウじ

2020.02.16

1回目の訪問

土日弾丸九州サ旅、最後の目的地はここ福岡(というか明日から福岡で仕事笑)
行ってきましたよ、ウェルビー福岡
なんと明日から3日間館内工事に入るとのことで日曜に滑り込みin
噂に聞きしグルシン水風呂も体験し、ひと満足
時間帯によってけっこう調整にムラがあるとのことだが、やっぱもう少し温度高めでカラッとしてるサウナの方が好きかなぁ

#サウナ: ケロサウナ〜80度。かなり温度低め。5〜6人の集団が終始サウナ室で喋っていたがこのサ旅から導入した耳栓が大活躍。何も聞こえん
暗めの照明、BGMも静かなフィンランド風の映像というセッティングはかなりの好みなサウナだけに温度と顧客環境だけが悔やまれるサウニング...
からふろ。〜55度。こちらも水かけすぎてるせいか全然熱持たず速攻退散

#水風呂: 強冷水5度、弱冷水20度。強冷水風呂とかなんか靄たってるし笑
強冷水→弱冷水の水風呂はしごがくそ気持ちいい
水風呂はしごだけでととのえる感ある、ここ
この水風呂はまじ最高でした

アイスサウナは霜取りのタイミングで入らず。

今回泊まってるPehmeaはマットレスもふかふか、音もいい感じに静かでいい感じ。朝食サウナ込みでこの値段はいい
明日早く起きれたらひとサウニングしてから、出社すっかー(無理な気もする)

サウじさんのウェルビー福岡のサ活写真

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,5℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!