健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
素敵な銭湯です。
イキタイ1500越え銭湯の中では一番下でこそあるものの、それ以上の3000あたりの銭湯よりか満足度高いです。
2020年にリニューアルをしたとのことで、3年以上経った今では多少の年季が入り始めているかなと思っているとそんなことは全くありませんでした。オープンして半年ぐらいでも通用する清潔感が何よりも素晴らしい。
受付は初めてというと懇切丁寧に説明をしてくれて、サウナキーとタオルセット、個別のビート板をもらえます。個別のビート板をもらうサウナは滅多にないので、銭湯側は余程の清潔好きであり、客側にも清潔に使って欲しいというホスピタリティを感じます。浴槽は標準的なサイズのジェットバス、シルキーバス、アロマ付きの炭酸泉があり十分遊びがいがあり、水風呂は常に16〜17度を維持している王道の中深の深さ。サウナ室は、遠赤外線100度越えの良い感じの熱さでありながら、湿度も十分に足りています。カラカラ独特の苦しさもなく、サウナストーブの大きさと部屋の大きさのバランスの均整がとても良く取れていて素晴らしい。なんというか、初心者から上級者まで誰でも楽しめるサウナであると感じます。ととのいスペースは内風呂に2席あり、窓の換気がしっかりされているので生ぬるい状態でなく短い動線でいい整いができます。一応、タオルを巻いて着替えスペースから2階に行けて、そこでも長めのデッキチェアに座れますが、水風呂からの歩く距離を考えたら内風呂の椅子で十分でした。どうしても都心寄りの銭湯だとそこは仕方がない。
とにかく清潔感が何よりも素晴らしいので、万人受けすることは間違いないです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら