HOTTERS24岡山今店
温浴施設 - 岡山県 岡山市
温浴施設 - 岡山県 岡山市
サクッと朝ウナ!
ほぼ貸し切り!
ありがとうございました😊
それでは本日のサウナニュース❗️以下抜粋
【台湾バックっぽいのが、可愛い!】ごリラックスから新登場!サ活してからカフェも行けちゃう◎ 通気性バツグンのポーチ&メッシュバッグが万能すぎる…!
サウナの世界を日常に。ととのい系サウナブランド【GORELAX / ごリラックス】から春夏にぴったりのポーチ付きバッグが新発売 | 株式会社パイン・クリエイト
サウナ・銭湯って、仕事終わりやお出かけの後に行くのもいいですが、たまには贅沢に1日のスタートを飾っても最高ですよね。そんな時は普段使いもOKなサウナバッグが欲しくなりませんか…?
そんなシーンにぴったりな【ポーチ付きメッシュバッグ】をご紹介◎
実は欲しかった…!サウナや温泉に使える台湾バッグ風のメッシュバッグ。
元々はお土産として鉄板でしたが、台湾ブームとともに日本のアンテナショップでも購入できるようになった、漁師網を使ったメッシュバッグ。春夏になると見かけることが多くなりましたね!
そんな中、企画スタッフがふと考えていたのはこういう軽くて、気軽に持ち出せて、風を通すバッグが一番使いやすい…サウナや温泉用のバッグとしてあったらものすごく便利なのでは?!
そんな思いつきから生まれたのが 「ハイカラ銭湯 ポーチ付きメッシュバッグ」です。
大きすぎず、小さすぎない。サウナセットが程よく収まるサイズ感。
いつものサウナや温泉セットが程よく収まり、ポーチにはスキンケアセットや小物が入るのがポイント。おでかけや普段使いの時はリップやイヤホンなどの細かいものを入れておくのも◎
ポーチの持ち手はボタン付きのループなのでバッグの持ち手にとめておけば、奥に入ってしまってゴソゴソ探す…なんて心配もありません!
名前の通り、ちょっぴりレトロな銭湯のタイルをイメージしたデザイン。
「ハイカラ銭湯」の由来はカラフルな昔ながらの銭湯の壁や浴槽のタイルを思わせる柄。ごリラックスのロゴであしらわれた持ち手もポイントになって、ちょっと高見えしちゃうのも嬉しい♪
同シリーズのタオルやサウナハット、マット等も豊富な色展開なので好きな色や組み合わせることができるのが楽しい〜!自分だけの配色でサウナセットが作れちゃいます◎
たまには、サウナや銭湯から1日をスタートしてカフェやお散歩でゆったり過ごしませんか?
#サウナイキタイ
#ホッターズ
#HOTTERS
#岡山
#サ活
#サウナニュース
#水風呂
#双子
#出産
#妊娠
#赤ちゃん
これサイズ感いいですよねぇ😁 ねりさんの場合、バックも作れそう🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら