今日は念願の黄金湯さんへ。1時間前に受付をし、15:45イン。休日の大人気店で入れるか心配だったが、スムーズに入店出来た。
 リノベーション系銭湯という事で古き良き雰囲気を残しつつ、近代改修されており清潔感に溢れている。お風呂は炭酸泉、薬湯、熱湯と水風呂がある。早速身を清めて湯通ししようとしたがお風呂はどれも満員で諦めた。

#サウナ
 サ室は3段構成の雛壇で十数名が座れる大きさ。サウナストーンがぎっしり詰まった本格的なサウナストーブが入り口横に鎮座している。オートロウリュが定期的に行われるが水量は控えめ。その分高頻度で行われるのかしっかりと湿度を感じる。時計は砂時計が2つ備わっている。5分毎に目盛りがあるので自分のタイミングを把握できるのが嬉しい。照明は暗めの間接照明で落ち着く雰囲気。どストライクな演出だ。

#水風呂
 かなりの広さの水風呂。ライトアップされた姿はなんとも幻想的。少ししゃがめば肩まで浸かれる深さがある。水温は13℃とかなり冷たい。102℃のサウナからの13℃の水風呂はかなり強力で、1セット目からあまみバッチリいただきました。

#休憩スペース
 こだわりを感じる休憩スペース。円形に配置された寝そべるタイプのととのい椅子。その中心には赤外線ヒーターが置かれている。このお陰で12月にしては外気浴がとても快適。観葉植物とそれを照らす暖色の照明、夕暮れの空に伸びる黄金湯の煙突。最高のロケーションである。
 ドリンク用のクーラーボックスやととのい椅子を流す用のホース、サウナハット掛けなど細かな配慮を感じた。最後にお風呂もしっかり堪能できました。

 イキタイ数上位だけあって素晴らしい施設でした。個人的な理想が詰まった施設で是非ともリピートしたいです。とても良い休日を過ごせました。

歩いた距離 2km

しゃもじさんの黄金湯のサ活写真

オロポ

オロポ最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!