moksa
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 事前予約制
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 事前予約制
moksaにある3種類のサウナ【檜】【炭】【美】の【檜】に一人で入ってきました
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
2セット目でととのった。と言うか初めて別世界に行きました
3セット目も同じく
うまく言えないのですが口がちゃんと閉まらなくなってそこから身体を置いてわたしの何かが抜け出してしまうー
まあそんな感じです
プライベートサウナには何度か行ったことがあり、それなりに気に入ってリピートしているところもありますがここは別格でした
そもそも価格が違いますものね
当たり前なのかもしれません
でも
お金でこの感覚が得られるのなら、多少のあれこれは我慢してまた来たいと感じました
リピ確です
何がそんなに別格か
サ室ですごく深く呼吸ができたのです
他の人がいたりテレビがついてたり、なんか変な匂いがしてたらこうはいきません
わたしは汗をかきにくいのが悩みなのですが深い呼吸のおかげか苦しくならずに汗が流れ落ちるまで暖まることができました
さらに水風呂がすごかった
深くなくて水温もそんなに低くは感じなかったけど喉の奥が冷たく感じるほどキューっと冷えました
頭頂部と後頭部に打たせ水をするからでしょうか?
以前から水風呂は好きだけど頭の熱が取れないんだよなーと思ってはいたのですが上から水が、それもシャワーとかの生やさしいものではなくジャーっと落ちてくるのです
顔や頭の火照りもすーっと消え去ります
そしてそして
休憩
室内なので外気浴ではありません
でも空調か心地よい風が感じられます
椅子は足先まで伸ばせないのですが、首の後ろを支える膨らみに座る位置を合わせて後ろにぐっと倒れるとわたしの身長(160センチくらい)で膝を曲げれば椅子の上に足を乗せられてそれがまたゆらゆらする椅子のバランスが取れて良いあんばいになるサイズ感なのです
そして目をつぶって脱力して幽体離脱しそうに…
BGMが休憩をするパウダールームと浴室では違っていて両方とても良かった
サ室は無音で外のBGMが漏れ聞こえる程度に聞こえてきてすごく集中できました
ああ
早くまた入りたいです
口を半開きにして身体から離れてしまいたい
できれば一人で体験してほしいです
冷蔵庫にはよく冷えた飲み物が一人では飲みきれないほど入っていました
フルーツはなかったです
サ飯は館内のレストランで身体に良さそうな食材をシンプルな調理法で美味しく美しく仕上げた料理をいただきました
写真を撮るの忘れてました
燻製玄米を使ったリゾットが美味しかったなぁ
デザートの番茶も香り高かったです
明日は【炭】
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら