あまみちゃん

2023.06.11

295回目の訪問

合計:4セット

一言:顔見知りの常連さんと会うと「7月からどうする?」って話になる。坂を避けて平坦な道で行ける柳湯に行くよって人が多いみたい。それでもだいぶ遠くなる(サウナも無いし)。97歳のおばあちゃんは「家に着く頃には日が昇っちゃうわよ」って笑ってたけど、本当に大変だ。

番台のおかあさんは「銭湯を閉めなきゃいけないことになるなんて考えたこともなかった」って言ってるし。なんかもう、いろいろやるせない気持ちでいっぱい。

昔は麹町にもたくさん銭湯があって、戦前は上智大学のところにもあったとか。美味しいコロッケ揚げてるお肉屋さんがあったとか。「あなたにもっと色々教えてあげたいわ」って。こういうコミュニケーションが生まれるのが塩湯の好きなところ!

☑︎コーヒー牛乳🥛

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!