浪浦

2025.04.27

62回目の訪問

サウナ飯

サ活報告です

仕事の日、勤務時間調整で早上がりする
ならばしごおわのサウナだ

行くのはホーム、前回定休日であきらめたおんぽいの湯

17時半頃チェックイン

今日は向かって左側、フィンランドサウナ

汗臭さ漂う体を洗体して湯通ししてサウナへ

1:サウナ6分→水風呂1分→外気浴16分
2:サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
3:サウナ8分→水風呂30秒→内気浴(足湯)10分

冬場に比べたらずっと暖かいはずだけど
最近夜ー朝が少し寒い
冬の厚着をしてないからそう感じるだけだろうか

オートロウリュの蒸気と熱気がゆっくりと降りてくる
ブロアーで熱気の撹拌するのもいいけど
こうゆう降りてくるのもいい

風呂上がりにやっこ豆腐と唐揚げをいただく

締めに牛乳飲んで
19時45分頃チェックアウト

今日もいいサウナであった

やっこ豆腐

濃厚な豆乳の味がする ねっとりクリーミーな豆腐

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
247

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!