さんのう

2020.10.05

1回目の訪問

巻の四十八  人生は選択の連続

汗蒸幕とは? 地元の某所とは違うのか?下調べをしないで訪問。汗蒸幕のゆ流儀で洗体→主浴槽→洗顔→露天風呂→髭剃→変わり湯で茹で上げた。

迷います。汗蒸幕・ロッキーサウナ・黄土サウナどれから体感しようか迷います。湯に浸かりながらサウナから出てくる方を見ていたのですが皆いい顔して出てきます。めちゃくちゃ迷った挙句やはり汗蒸幕から。

汗蒸幕:体感15分×2
汗蒸幕外観はとんがりコーンみたいな縦に長い作り。入り口は熱を逃がさない様に狭くなっておりドアを開けかがんで入る。オルゴールのBGMが流れる薄暗い円形の室内でおもむろに座り目を閉じる。最初は低温に感じたが徐々にじょじょに熱が上からふってくる。カラカラと違い湿度も適度にありじんわりと汗が出てくる。砂時計はあるものの温度も時間も気にすることなくただただ汗を流した。

ロッキーサウナ:10分×2
デカい!室内もデカいがストーブもデカい。温度は低めだがオートロウリュで湿度は十分。ゆっくりじっくりたっぷりと蒸してくれる。座る場所によっては足を伸ばせ、一瞬寝落ちしそうになる程リラックス出来る。低温、高湿、寝落ち、初めての経験。

黄土サウナ:?分×1
定員5人の寝ながらサウナ。岩盤浴とはまた違う温かさ。遠赤外線なんちゃらとは書いてあったがどーでも良かった。一瞬寝落ちどころか本当に寝てしまった。気が付けば汗がたんまりと出ていた。

水風呂:1分×5
またしてもデカい!深い!丁度いい!サウナの温度が低いので水風呂の温度は高めなのかは預かり知らないが18°と丁度良かった。どっぷりと浸かれてたっぷりと冷やせる。

ととのい椅子は内湯に5個以上。露天に何個かとゴロリンスペース。好きな場所を選び放題だった。普段の様子は知らないがこの日は人も少なくうるさい人やかけず小僧もおらず、皆様サウナ紳士ばかりで一見さんの自分でもゆっっくりと過ごすことが出来た。

キャンペーンを利用して行ってきたのだが、コロナ対策をしっかりと行った上で、安く楽しく過ごせたGo Toでした。

0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!