けいば

2024.02.11

1回目の訪問

初訪問。

会社の近くにありイキタイと思いつつ、行ったことがなかったが、友人と訪問。

外観は昭和の趣のある街銭湯、こういう所に来るのはかなり久しぶりな気がすると思いながら入店。
中に入ると、おそらく地元の方でほぼ満員状態、サインもかなり多くの数が飾ってあり、色んな人に愛されている施設なんだなあと思った。

浴室へ。
洗い場は広めだが、超満員状態。シャンプー類が無いかと思いきや、共用のシャンプーとボディソープが1個ずつあり、助かった、、
風呂は、内湯と露天があり、内湯には麦飯石の浴槽を使用した高濃度炭酸泉、露天にはナノ湯と天然温泉がある等、街銭湯とは思えないクオリティと種類の多さ。

サウナへ。
昨年秋にリニューアルされピカピカ。
3段構造。ストーブはストーンと遠赤の両輪で充分熱く、湿度も適度にあって、居心地が良い。
オートロウリュ&自動送風もあり、室内はけっこう熱くなる。ロウリュ水にはお茶が使用されていて、良い香り、、熱いけど苦しくない。

水風呂へ。
露天スペースにあるが、温度は18℃くらい。
バイブラがあるが、美泡の超マイクロバブルなので、羽衣が剥がされ過ぎず、非常に気持ち良い。

外気浴へ。
3人掛けベンチとアディロンダックが数台あるが、若干整い難民になってしまった、、
ただ、これ以上休憩スペースを作るのは難しいか、、と思っていたが帰ってから記事を読んだら、増設計画があるらしい。これは期待大。

計3セットで見事に整いました。
正直街銭湯のレベルを優に超えていた、またイキタイ。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!