けいば

2023.07.31

1回目の訪問

友人との旅行で訪問。
去年も来た宿だが、サウナは初。

1日目昼〜夜と翌朝で男湯と女湯が入れ替わる。
どちらも広々とした内湯と硫黄がたっぷり含まれた露天風呂がある。

サウナは、どちらもストーンの積まれたしっかりとしたサウナ。
温度は90℃、湿度は低めのカラカラ系。
定員は1日目の方は4人だが、翌朝の方は10人くらい。
サウナ施設ではないので、ガラガラ。客は自分だけ、、

水風呂は25℃くらい、おそらく水道水をそのまま流しているので、冬はとんでもないキンキン水風呂になりそう、、

去年はなかったコールマンの整い椅子がいくつか設置されてる!

新潟の自然豊かな環境での外気浴はなんともノスタルジックで非日常的な感覚を味わえる。

またイキタイ。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!