横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
1年以上ぶりの来訪。
サウナにハマる前は、温泉と眺望目的でよく来ていた。
露天風呂からは横浜港を、屋上の足湯スペースからは目の前に圧巻のスケールサイズの観覧車を構えたみなとみらいを一望できる。
1セット目は、ハーブサウナ。
温度は約80℃、湿度は低め。5段式でテレビあり。昔はもう少し湿度が高めだった気がする。
前に来た時はは2段目で限界だったが、今は最上段へ。時が経ったのを、何だか実感した。
水風呂へ。
温度は16℃。バイブラはなく、入りやすい。
休憩スペースは、屋内・屋外ともにあり。屋外にはデッキチェアが3つある。浜風に吹かれながら、休憩するのも気持ちが良い。
2セット目は、超高温サウナ。
以前は入る勇気を出せず、今回が初めて。
温度は100℃、湿度はかなり低め。カラカラ過ぎて、目が乾いてしまうので、ずっと目を閉じていた。あと、テレビは音ズレしていた。(笑)
3セット目は、再度ハーブサウナ。
本日は3セットで完了。
館内は割と混雑していたが、あまりサウナ目的の人はおらず、かなり空いていた。
超高温サウナやデッキチェアを導入する等、かなり進化していた。ただそれだけに、好みはあるだろうが、もう少し湿度を上げてくれるとgood..
またイキタイ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら