東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
本日は大寒で一年で最も寒い日だそうです。
そんな訳で温まりに行ってきましたよ。
『荻窪なごみの湯』
期待満点で入ると想像以上に狭い😅
天井が低いせいか狭く感じる。
フロントで初めてと伝え簡単な説明を受け
館内着とタオルと専用サウナマットを頂き
エレベーターで4階へ。
4階エレベーター横の隙間に
にいきなりマッサージチェアがあり少々閉口するが
そのまま脱衣所へ向かう。
縦長ロッカーが並ぶ普通の脱衣所。
上下二段で無いからゆったり荷物は入る。
しかし掃除が行き届いていないのか
ホコリだまり多しorz
歯ブラシ🪥と髭剃りは🪒浴室前にある
自販機で一つまでは無料なので
バーコードでゲットし浴室へ。
なんか変則な構造でどこが何か戸惑うが
裸のおっさんが行く方向に着いて行き
なんとか浴室へ到着。
浴室前?には100均にあるような細長いカゴに
NWの様に全国の土地名が書かれていて
そこにサウナマット等を入れイザ!
入るとビル型銭湯の様な天井の低さ。
そこには色々お風呂はあるが
細々間仕切られているので開放感は無し。
とりま洗体しお風呂を堪能。
真ん中の熱湯とあるが43度程度の普通の湯。
暑くは無いけどバイブラもあって気持ちは良い。
超高濃度炭酸泉は人気で人が一杯だが
タイミングよくひと席空いて着席。
嗚呼キモチイイ〜。。。寝そうや〜
さあ一通りお風呂は堪能したので
いよいよサウナへGo!
【サウナ】
まずは老廃物を出すべく塩サウナの
「ミストサウナ テルマーレ」
おおお!スチームサウナとは言え
しっかり熱い💦
席に綺麗に流す水は
目の前にある大きな樽に溜められているのだが
残念ながら樽は渇水。。。なんか残念。
次は「ロッキーサウナ」へ。
遠赤ストーブがあるだけの普通のサ室。
ん〜何がロッキーかよく分からない…
まあ、そもそもロッキーサウナの定義は
よく分からないからね😅
そして本命「ボナサウナ」へ。
おふ〜熱いぜ〜!!ええ感じやん😁
【水風呂】
それなりに広い。
18度とマイルドでこの季節は丁度良い。
【ととのい処】
浴室内と露天にもある。
それにしても全てが導線が悪い。
施設の位置関係で言うと
露天=サウナ=水風呂ととにかく面倒。
なのでサウナ=水風呂=内ととのいイスで
しっかりととのう。
総括:
都市型駅近で悪く無いけど
導線と衛生面は
値段の割には残念な点が多いかな。
けど塩サウナとボナサウナは良かったです😁
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら