igao

2020.02.24

1回目の訪問

本日のととのい度:★★☆

サ友と前々から話に上がっていた
気になる大田区の銭湯事情。
水風呂がかなり冷たいとの噂。

これはいつか偵察にと言ってて
連休最終日に行って来ましたよ
京浜急行雑色駅より商店街を抜け徒歩3分。
そこは「ヌーランド さがみゆ」

ニフティ温泉クーポンを使い
全館ご利用パック(手ぶらセット+入浴+サウナ利用+2階施設利用)がなんと700円。
給料日前なので助かります(^^)

更に手ぶらセットの中には
館内着とひげ剃りと歯ブラシまで付いて
銭湯とは思えないサービスっぷり。
これまたありがたい(^^)

【脱衣所】
普通の広さ。
縦長ロッカー2段で銭湯ならこんなもんでしょ。

洗面台はドライヤーとティッシュのみ。
※あとで気が付いたのですが
2階のトイレ前の洗面台に
ドライヤー、トニック、シェービングローションがありました。

さあ服を脱いでいざ浴室へ!!

【浴室】
手前にいきなり黒湯。
そしてジェットバス、電気風呂、バイブラバス、水風呂と銭湯と思うと充実している。

カランは2列と変な場所にもう一つ。

露天風呂は黒湯で比較的高温。
これはポイント高い。

【サウナ】
中々、広いサ室。
ひな壇二段と一段のストレート。
温度は88度ながら湿度もあるので結構熱い。良い感じ。

【水風呂】
お待ちかねの水風呂はサ室を出てすぐ。
水温は11度。残念ながらシングルでは無かったものの、かなり冷たくて気持ちが良い(^^)

定員は二人。詰めれば3人(^^;;

【ととのい処】
これが特に無くどこか良い所が無いか探したところ、露天に出ての所の階段か
風呂イスを露天に持って出て座り
なんとか休憩。ちょっと残念。


3セットをキメて
一度休憩しようとの事で
館内着を着て、館内を散策。

二階はお食事処・仮眠室・ゲームコーナー・マッサージ・卓球台などがある。

和室のお食事処は禁煙ですが
反対側にあるテーブル席には灰皿が!
喫煙所ではなく喫煙出来て幸せ(^^)

今回ちょい遠征しましたが
コスパ・温泉・サウナ・水風呂は中々良かった。
ただ、ととのいスポット無く
露天まで遠いので導線的にも
これが少々残念でした。

けど、ととのいましたよ(^^)

さあ、せっかく大田区まで来たので
もう一件ハシゴしますか!!

つづく

igaoさんの天然温泉ヌーランドさがみ湯のサ活写真
igaoさんの天然温泉ヌーランドさがみ湯のサ活写真
igaoさんの天然温泉ヌーランドさがみ湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
1
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.02.26 06:45
0
あ!間違って桜館の間取り投稿しちゃった(^◇^;) どうやって消すのかな??
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!