湯の森 深大湯
銭湯 - 東京都 調布市
銭湯 - 東京都 調布市
本日のととのい度:★★★
本日は少々冷えるのでこんな日はサウナ!
って理由つけて行きたいだけ(^◇^;)
ただホームの観音湯が設備故障の為休み。
清春湯は定休日。
マルシンスパは混んでるので無し。。。
そうなったら平日だけど
いっちょ軽く遠征してやるかと
やって来ました調布は深大寺。
日曜日も湯守の里に来たとこですが
本日はお手軽に銭湯「湯の森 深大湯」へ。
エレベーターで3階に上がり入場。
番台はとても感じの良いお母さん。
入れ替え制の本日の男性浴室は
「月のしずく」
ジェットバス、炭酸泉、電気風呂などあり
浴室内にある階段を上がると露天風呂。
小ぶりながら充実してる。
ただ残念ながら熱い風呂は無し。
【サウナ】
L字の2段のひな壇でキャパ12人ぐらい。
室内はとてもキレイ保たれている。
小さなTV有りで割とボリュームデカし。
温度計は94度を指しているが、良い感じの熱さとオートロウリュウのおかげで湿度も心地良し。
【水風呂】
ゆったり3人の銭湯では広々とした浴槽。
水温計は20度を指してるが
17度ぐらいのキンッ!とした体感。
それほど低くは無いけど
なんや〜気持ちエエ〜Zo(*´q`*)
これがいわゆる水が良いってやつかな?
まろやかでずっと浸かっていたくなる。
【ととのい処】
露天に向かって階段を上がると
屋内に2つ、屋外に4つ
ととのいイスが置かれている。
もちろん私は寒くても外気浴。
本日は肌寒いが火照った体には
とても風が心地良い。
4階から望む調布の風景は
また違ったマルシンスパのような
心落ち着く眺望で最高です。
《喫煙》
銭湯では珍しく喫煙所があり
脱衣所からマッサージチェアがある別室に入りその奥の扉から外に出るとある。
ありがたや(^^)
都会の喧騒を離れゆったり心地良い
また再訪したい素晴らしい銭湯でした。
ちなみにレンタルタオルは無いので
ご注意下さい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら