ナンジョー

2024.03.09

18回目の訪問

3月に入ってすぐにざぶ~んの水風呂がなおった、と聞いたのでざぶ~んへ。

体を洗ってさっそく熱風サウナへ。時間はオートロウリュ2分前。
サウナストーブ上のライトが点灯してオートロウリュスタート。ロウリュがやや間欠気味になったのかな?などと思っている間にオートロウリュ終了。10秒ぐらい?

オートロウリュ後に送風スタート。熱い風が届く。ロウリュの量が違うからか、熱さが違う感じ。
オートロウリュのときも入りやすくなった、とも言える。

サウナ室の温度は110℃キープ、水風呂は10℃代前半、十分なサウナ条件なんだけど。

以前のオートロウリュを受けたくなった自分がいました。

ナンジョーさんの天然温泉ざぶ~んのサ活写真

  • サウナ温度 84℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
1
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.10 01:29
1
ナンジョー ナンジョーさんに37ギフトントゥ

同感です!ロウリュ水少なくなったし風も短くなって、最上段王様の椅子でも熱くないです🥺元のスペック戻ればいいですね🖐
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!