富嶽温泉 花の湯
温浴施設 - 静岡県 富士宮市
温浴施設 - 静岡県 富士宮市
2ヶ月に渡って行われた花の湯熱波祭の大トリは大森熱狼さん。
花の湯熱波はイベントだけどサウナ室の出入りは自由、途中退室はもちろん途中入室もできるフリースタイル。一回出てまた入って来る人もいるぐらい。
11時の参加者は25人ぐらい、けっこう多いけどまだ入れそうな広いサウナ室。大森さんがアロマ水をサウナストーンにロウリュ、タオルで撹拌すると蒸気と香りが広がる。サウナストーン増えたからか、ちょっと蒸気が多くなったかも?
熱波は弱→中→強→立+オカワリと5周、アロマはオレンジミント。
14時の参加者は22人ぐらい。大森さんから昼に食べたレストランのパスタといちごパフェをすすめられる。大森さん、11時のときに『今年はこっそりダイエットします』って言ってたけど、昼からパフェいきますか……
熱波は弱→中→強→立+オカワリと5周、アロマはジンジャー+パインスコッチの炎熱。
17時の参加者は19人ぐらい。この回は17時直前に入る人が多く、熱波を受けに来た人が多かった印象。さいごのオカワリもかなりの人数が受けることに。『今なら、水風呂空いてます』という大森さんのアドバイス?にも素知らぬ顔。
熱波は弱→中→強→立+オカワリと5周、アロマはシトラスローズ。
熱波の合間にログサウナに入って釜じいにあいさつしたり、いろいろな風呂に入ったり、サウナ仲間からサウナ情報を聞いたり。
次の熱波は2月25日、次回も楽しみだ。
男
昨日はお疲れ様でした! 19時回までいましたが最後はスタミナ切れでした サウナの暑さと外気温が低いのもあって休憩が取りづらいのもありましたね また来月のイベントかどこかで!
ありがトントゥです&お疲れ様でした〜。昨日はサウナと外気の温度差でスタミナをガリガリ削られましたね。自分も17時が本当に限界でした。 また来月、どこかのサウナで!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら