Hiki stargazing sauna
温浴施設 - 広島県 広島市 事前予約制
温浴施設 - 広島県 広島市 事前予約制
ようやく行けた施設!
何かと縁がなく行けず、クラファンをやっていた事も忘れ、ようやく来れましたw (使用期限切れ。仕方なし)
駐車場はない為、近所にたくさんある有料駐車場に停める必要がある。隣のコンビニの店員さんに、比較的安い所を教えてもらいそこに停めて8:40と早めにライドオン。
10分前になり、入室できるタイミングで噂の5階への階段を上がる。
今月から日曜日は9時からの朝ウナを始めたとのことで、来客はボクともう1人だけの計2人。
シャワーは2つしかないので、それぞれが専用のように使えた。
サ室などは色んな人から聞いていた通り、とにかくオシャレ。扉も噂通り一発で閉まらなかったり、ちょっと不便。景観を大事にしても、ドアノブは別で欲しいかな。扉熱いしw
ハルビアのレジェンドはしっかり熱く、セルフロウリュでかなりアチアチ。床も熱くなるやつ。
水風呂はしっかり冷たく、真横では半露天の窓が空いており冷たい外気が入ってくる。
晴れていたから良かったが、天井の吹き抜けから入る光がほんのり暖かい。
ただ、サ室の扉以外が風等で勝手に開け閉めされていたのでどこにいても冷たい風が入ってきて寒かった。
飲料水(ミント入もある)やタオルは使い放題で、サウナ用のビート板もあり、設備は十分。
景観を求めて不便になってるのは否めない。
まぁ、TTNE監修でこの金額はむしろ安い方なのかな?と思うべき?w
もし近所に住んでいるなら、月会員になって、たまに人が少ない時間を狙って通うのは十分あり。
その後、1Fにあるカフェでスタッフさんと話したりしながら、クラフトダークコーラとカツ丼(ロース)を食べた。
1Fは2店舗が出店しており、食べたのはそれぞれ違うお店の商品。
その間、次の時間の予約者が来られ、男女7人ほどの貸切利用。男女でも一緒に貸切利用は出来るよう。
ただ、脱衣場はひとつしかない為、異性が水着に着替えている間はオートロックの外に出る必要があるらしい。
シャワー待ちは発生しそうだがw
あとちなみに2FではAC部の展覧会がギャラリーで行われており、イルカくんのサウピーTシャツを買おうか迷ったが、12時からの開催で時間的都合により退店。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら