親父さん

2019.12.27

6回目の訪問

そう、ここが私のホームサウナ

今日は仕事納め。例年なら仲間を誘って打ち上げだけど今年は違う。
独りぼっちだが心はウキウキしながら光明泉に来た。下駄箱のカギ、残り1つ。いつも通り激混みの予感。

受付でも今日はサウナ混んでますよと言われるも動じる事はない。ここはいつも通り21時半過ぎれば空いてくれる筈だから。

今日は風呂場に秩序は無かった。
サ室で大声で話すグループ、ビチャビチャと汗をばら撒くオッサン、汗流しカットマン、、、

でもここは落ち着こう。みんなそれぞれ楽しんでいるんだから。

1セット目を終えて水風呂からの炭酸泉。
隣に小さな子連れのお父さん。4歳位の息子と仲良く話してる。息子も笑顔。和む。

そして露天風呂に移動して目を閉じる。
光明泉はお気に入りの銭湯だがホームサウナと呼んでいいのか考えた。サ室、水風呂、客層、正直私の好みかと言うと他にも良いサウナが沢山あり一番良いサウナとは言いがたい。

でも決めた。好みのサウナがホームでは無い。いろんな変化を楽しめる、気がつくと落ち着けるこの光明泉こそ私のホームなんだと。そう決めたら物凄くスッキリした。
今年もあと少し、存分にサウナを楽しもう。

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

親父さんさんの光明泉のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!