yukimi.D

2024.06.07

17回目の訪問

サウナ:10,6,6,14分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:8,6,10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も休み。朝から動ける環境ならハシゴサウナか1日ゆったり過ごすプランを考えていたけれども、朝起きてからの気分はダラダラで気付けば昼過ぎ。こうなったらノーサウナとでもと思ったけど、スケジュールを考えれば今日行かないと12日までノーサウナになりそうな気配がしたので短時間&短距離のサウナ。
ほぼ昨日と同じ時間にin、受付はプリンスさん。最近の貸切イベントがプリンスさんと被っていたせいか、遂に顔を覚えられてしまったみたいwwwはい、来週の貸切イベントも行きますよー、宜しくお願い致します。調べてみたら今日は12時から団体様の貸切イベントがあったようで、随所に“使用痕跡”が見られていたので、同じ時間でも昨日とはどのような違い&熱の体感があるか、折角なので“自由研究”の90分。流石にパネッパ様は居ませんでした。毎サでパネッパ様、最上段に居ようなものなら口上だけで下山しそうwww

1セット目は昨日と同じ3段目最上段の排気口脇、昨日と同様に100℃で既にイベントで湿度を完全にしているサ室のはずなのに、やはり居やすい。セルフロウリュをされてしまうようなものなら下山しなくてはいけないレベルだけど、他の皆様がセルフロウリュせずだったので10分頑張れた。
痛恨のミス&今更勉強になったのは2セット目。久しぶりに椅子席で薪を見ながら15分滞在しようと考えつつ入ったけど、熱いのなんの短時間で滝汗、しかも最上段の1セット目の汗の質もまるっきり違う。そうか、椅子席は長居できる説は完全なる勘違いで、反熱板からの輻射熱が半端なく6分で断念。16時アウフまで中途半端な時間になるので休憩無しの昭和スタイルで追加サウナ6分のイレギュラーセット。
実質3セット目がプリンスアウフにて中段、「澄」は初めて受ける演目。熱Lv.6だけど緩急の効いたプリンスアウフ。中段で受けると間違いなく完走するんだけど体感的に若干の物足りなさでアウフが終わってもサ室に居残りおかわり2〜3分滞在、かと言って最上段で受けると熱過ぎて完走出来ない。この良い意味での中途半端なアウフグース(←褒めてますよ)、最近自分の中でハマりつつある。アウフのお陰で最後にしっかりとしたあまみ。

2日連続で15時過ぎのinにて渾身90分、17時のアベアウフを2日連続で回避してしまった。なんかアベさんに申し訳ない気持ち。延長料金払って17時を受けることに問題はないけど、家庭の事情がありますのでね...。
90分で最大の満足を与えてくださる毎サのスタッフの皆様方は当然のこととして、瞬冷君にも感謝でしかありません。

yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真
yukimi.Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃,10.5℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!