湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
爆風の痛みに耐えてサウナ飯。腹までしみる雨上がりかな。
期せずして、毎日サウナマラソンに挑戦しているGW。最終日は関東サウナの雄、草加観光センターへ。
22時からイベントで男湯は貸切とのことなので、タイムズカーシェアのナイトパックの6時スタートから急いで移動。夜飯は草加で食すことに。久々だがメニューが刷新されている。特にポテトの種類が豊富になり過ぎて子供は嬉しい。また、カフェも充実している。マンボウで20時閉店なのが残念だ。
さて、腹を満たして、お風呂を子供と楽しみ、妻のサウナ上がりを待っていざ出陣。20時30分の爆風サウナに間に合わなかったと思いきや、嬉しい2セット目の開催。
新人さんらしい若手2人がMAKITAの送風機を持って交代で1人5秒の風を3セット送ってくれる。ロウリュもその度に追加するので、徐々にサウナ室の温度は高まり、3セット目の熱さはやけどしても不思議じゃないが、意外とやけどしない。しかし痛い。特に前面の胸のアレが。手で隠す仲間たちもいるが、なんとなく自分はできない。いや、できるけどやらないことを選択してしまう自分の思考回路が恨めしい。いたた、いたたと痩せ我慢して爆風を耐えぬき、水風呂へ。外気浴スペースも満員御礼。大団扇の優しい風に癒されながら、不安定な世相を反映しているかのように波のある雨足に打たれてととのいました。
やはり、草加健康センター、良いですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら