ねぎしの湯 大盛舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
今朝、ニューシティーで朝ウナしましたが、寒い夜なので一人自転車ででねぎしの湯大盛舘に。
冷たい風にねぎしの湯での露天風呂に期待が高まります。
今夜の男湯はロッキーサウナ側。
人が少なく扉の開け閉めが少ないせいか、オートローリュでしっかり熱くなり、いつもよりも湿度が高い感じで、年明け最も汗が出やすい日になりました。
ここの水風呂は季節に関係なく安定の20度&バイブラ。冬場の外気浴を考えると、丁度良い温度かもしれない。
そして寒空の下での外気浴。気持ちいい〜。そして冷え切らないうちに温めの炭酸泉に移動。このぬるさが気持ちよくて、全く出たくなくなります。セットの間のぬる湯の長湯・・・あっという間に数時間経ってしまいます。(^o^)
一部残念だったのは、遅い時間帯になると、3〜4人グループの若者が若干増え、サ室内や露天風呂のでおしゃべりが続くのがちょっと嫌。何故も若い人たちはそんなにつまらない話を楽しそうに喋り続けられるのだろうか、私が年をとってしまったのか、等と考えさせられながら、自分は自分の世界で楽しむようにしていました。
しっかりと温まったあと、帰りの自転車で浴びる冷風が気持ちよかったです(^o^)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら