べりこ

2022.12.07

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3連勤の2日目。
ノルマ全くこなせずでしたが知らず知らずの内に体力温存してたのか、疲労感はそんなになく。
と思ってたけど電車で座ったらもう立ち上がれずで京橋で降りそびれてしまった😂
なんとか放出で降りた後、お久しぶりの七福温泉さんに。

入店するもフロントに誰もおらん…財布を出したりしている内に、女湯から女将さんが、
「ゴメンゴメンー、お待たせして!」と出て来られる。「いえ、今来たところやから大丈夫です!バスタオル借りたいです」と告げると、「好きなの取ってー、選ぶ権利があるからな!」とお茶目な女将さん。銭湯のススメのスタンプ押してもらって、「これ一体何貰えるの?」など、楽しくお話しさせていただきました。

前回来た時はまだ明るい時間だったので気づかなかったのですが、水風呂がライトアップされててめっちゃエモい…。
広い浴室の中でそこだけ暖色系の灯りで照らされてて、とても良い感じ。
ゆっくりエステバス、電気風呂で筋肉をほぐす。
やっぱりここの湯気抜きの屋根、好きだなぁ。
タイルもすごく味がある。
白地に青の波みたいなタイル、東大阪の桃の湯さんにも同じのがあったなぁ、とか懐かしく思い出しながら入浴。

満を持してサウナに。3セット貸切でした。
前に来た時はこのテレビで阪神巨人戦を見たな…。あの時阪神めっちゃ負けてたよな…。解説の赤星に巨人の大勢がめっちゃ褒められてて羨ましかったな…。阪神は湯浅が投げてたな…。
湯浅、この1年で立派になったよな…とか、いらん事を思い出して蒸される…。
あの時も今日もここのサウナは素晴らしい。
水風呂にいらん思い出をみんな沈めて来ました…。

露天風呂の一人ちょうど座れる石ベンチで休憩。隠れ家みたいでとても素敵。あまみがいっぱい出ました。

ほんとにここが410円なの信じられない。バスタオル付けても460円って。
ご近所の方が羨ましい、と妬みにも似た気持ちを抱いてJRで帰るのでした。

歩いた距離 0.8km

べりこさんの七福温泉のサ活写真
べりこさんの七福温泉のサ活写真

ガスト 放出駅前店

ランチセット

ガストは16時過ぎててもランチが食べられるの尊い😂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.09 12:13
1
べりこ べりこさんに37ギフトントゥ

べりさんも僕の産湯に来られて嬉しいです(^^) こりゃ七福温泉ブームになりますね(ならないか…)。女将さん、いつも気が強くツンツンしてるイメージですが、違う顔を知れて衝撃です(大袈裟)。
2022.12.10 06:18
1
ミーのカーさんのコメントに返信

ミーさんありがトントゥ😊おばあちゃん、ワイ行った時あんなに愛想良かったのに、たった1日でニセモノを疑う厳しい鬼店主になっててワロタ😂 七福さんご近所なんて超うらやまです。羨ましすぎてグギギってなります。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!