2022.10.23 登録
[ 東京都 ]
4回目の栗の湯さん。
突然の休業からの営業再開!
嬉しくて絶対3連休中に行く!と決めておりました。
今回も子どもたちが昼寝を始めた直後に旦那に任せて爆チャリ。
14時半頃に到着したものの、自転車置き場はすでにいっぱい。
恰幅のいい笑顔が素敵なスタッフさんが通りかかり、停めていい場所を優しく教えて下さった。
(受付で店主だったことが判明!素敵な店主♡)
サ室もパンパン。
通常6名ですが、8名入ってました。
サウナ待ちしてようやく入室。
いつものヌシのおばさん4名がぺちゃぺちゃとおしゃべりしてて毎回不快です。
(この他に、体を吹かずにサ室に入ってくる、洗い場を1箇所占領して氷の入ったペットボトルを冷やし続けるなどマナー違反多々)
しかし隙間時間でしかサ活ができないのでここは我慢!涙
水風呂の温度は相変わらず高めですが、入りやすいのがよい。
そして私が大好きな外気浴…
ここの外気浴が本当によい。
外気浴で120点です。
フルフラットで整いたいけど、チェアだけでも充分な気持ち良い外気浴スペースなんです。
もちろん、また行きます。
ヌシたちに会わない時間を探して…
[ 東京都 ]
3回目の栗の湯さん。
今日はちょっとだけサウナ利用者が多く、6人程度のサウナ室も無理矢理7人で入る場面もありました。
(譲り合いはできていたかと)
だだ、オープンして1ヶ月…すでに常連っぽいご年配の方がいらっしゃるみたいなのですが(前回もいたのでよく覚えてます)サウナ室で大声で会話をしたり、全然絞られてないびっちゃびちゃのタオルを敷いたり、整いスペースの椅子も使用後にお湯で流さずに去って行ったり…マナーが気になりました。
サウナ室が大きくはないので、このご時世じゃなくても普通にうるさい…というくらい。
前回も同じ時間に会ったので、この時間は避けようかなぁと思いました。。
せっかく綺麗でオペレーションも整いつつあるのに、常連客のマナーの悪さで足が遠のきそうです。。
ただ、栗の湯さん自体は本当に大好きです。
ずっとずっとあの場所で頑張って欲しいです。
[ 東京都 ]
2回目の栗の湯さん。
相変わらず男風呂は激混みのようで、ロッカーの空き待ちの方が数名。
(女風呂は待ちなし)
15〜17時で5〜6セット。
(ただ、これが大失敗。3セットで良かったと反省。。)
オートロウリュウの水の飛び散りが激しかったとのクレームが入ったらしく?オートロウリュウが待てど暮らせど発動しない…
14時から入ってるおばちゃん2名もオートロウリュウを待ってるがまだだと言う。
私もあの熱々の熱波を浴びて滝汗を流したい!と思い、16時過ぎくらいに出ようかな?というタイミングで16時にオートロウリュウが発動!
この時点でもう3セット目。。笑
調子に乗って4セット目に突入したら、またオートロウリュウが!!!
(なんで急にショートスパンで?オートじゃなくて手動なの?笑)
5セット目が終わったけど、なんか物足りなくて6セット目も始めちゃったけど、うまく温まれなくて水風呂に入らず棄権。
やっぱり3セットくらいがちょうどいいのだな…とわかりました。。
以降は欲張らず3セットで切り上げていこうと誓います。
[ 東京都 ]
リニューアルオープン初日!
整理券配布との事前情報で混んでると思いきや女性の方は空いててすぐに入れました。
初日ということもあり、エントランスはまだ殺風景でしたが、とにかく綺麗でスタッフのみなさんも明るく親しみやすい雰囲気で1人でも入りやすかったです。
脱衣所は決して広くはないですが、そこは別に気にしてません。
お風呂は洗い場がたくさん。
手前からサウナ・水風呂・乳白色のお風呂・茶色っぽいお風呂・露天風呂で、露天風呂の横に5脚の椅子が置いてあり外気浴が可能!
この外気浴スペースが思いのほか良く、本日は37度の猛暑日だったのにも関わらず風が入ってきて気持ちいいのです。
夏でもこの気持ちよさなら秋や春ならもっと最高じゃん!とよだれが出そうでした。
サウナは詰めて入ってもせいぜい6人がMAXくらいの小さな箱ですが、オートロウリュウの威力が凄まじく、ものすごい熱気が最高です。
水風呂は19.7度くらいで、もう少し低くてもいいかな?という感じです。
水風呂はMAX3人までなので、様子を見ながらサウナを出ないと水風呂の前で待ちます。
総じて私は満足だったので、これからもかなり通うと思います!
強いて言うなら、飲み物の自動販売機がなかったような…?
イオンウォーターがあったらなおよし!です。
[ 東京都 ]
仕事後、水曜のレディースデーに突撃!
アウフグースイベントで、熱波師のねじハチさんに生姜焼きにされました。
金の亀は初めてでしたが、水曜以外は男性専用ということもあり、サウナ室は高温だし水風呂はキンキンだしでストロングでした。
整い場が森林をイメージしてて、数種類のチェアの他にマットレスで寝れるのは本当に良かったです。
マットレスで寝そべれる整い場は珍しくて整いまくりました。
時間制だったのもあり、うっかりしてて急いで上がったら延長料金が…仕方ない。
また行きたいサウナです。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。