あやの

2022.02.07

7回目の訪問

サウナ飯

回数券3冊目修了。


3冊目にしてようやく湯あたりしなくなった。
偶数時間に10分間の換気タイムの扱い方にも慣れた。
温泉と水風呂とサウナと水風呂を行き来する。
今日は2セット
外は雪がチラついている。
水風呂はキンキンキン。
それにも慣れてきた。

今日のサ活での気づきは、私は自分のためより、誰かのための方が頑張れるんだなという事。急にこういう考えが降ってくる事が多いのもサウナーあるある。
自分の出世の為と思うと、腰が重く面倒臭さがでる。出世欲なんて無くてもいいと思ってしまうし。

でも部下や仲間のため、と思えば頑張れる。

今までだってそうだったじゃあないか。


サウナの神様、世のため人のために働かせてください。そして私にととのいを!

コロナ第6波でお客さんは少ない。サウナハットの下で何を考えていてもいい。

そんな、旧暦新年あけおめのサ活。

北方らーめん

ラーメン

チャーシューが濃い味で美味しかった!店内はジャンプショップのやうだった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.07 22:09
1
あやの あやのさんに5ギフトントゥ

同様に思いますよ! 偉くなればなるほど自分のため、と思いがち。他人のため、お客様のためと思って仕事がしたい!ありがとうって言われたときが最高の喜びです😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!