サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
年末サウナ旅。
新幹線の駅が機能せず、ローカル線で移動。ということで計画には無い寄り道をすることに。
サウナイキタイランキングがそこそこ高いこちらの銭湯は、びっくりするくらい安い街銭湯。
小タオルをつけても560円。
サウナは1段式の小さめの箱で温度計は118℃を示している。しかし熱いということは無くじっくりと温まるといった具合だ。
温度計がそもそも怪しいのと、1段式なので熱が下の方はマイルドだからかもしれない。
温まりには10分は必要といったところ。
水風呂は天然地下水利用でとても滑らかな質感。冷たすぎず、温すぎずのちょうど良い感じだ。
休憩スペースはあるわけでもなく、適当に空いたスペースに工夫して休むスタイル。
お風呂の種類もなかなか豊富で、決して広くないものの普段遣いにはとても良さそうだ😊
あと、伊良コーラ600円!
高い、入浴料より高い!!
まぁ、どっかでバランスを取らないと儲かりませんからね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら