湯快のゆ 寝屋川店
温浴施設 - 大阪府 寝屋川市
温浴施設 - 大阪府 寝屋川市
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
14時イン 初湯快。
門真店と迷いましたがサウナイキタイ情報では、門真店は水風呂が25℃くらいらしいので、
寝屋川店を選択。
入口の靴入れは100円入れて戻ってくるタイプ。
両替機が両替中止になっててフロントで両替。
温泉博士の手形利用で490円でした。
入口で余った回数券を500円で売る女性がいて、さすがは大阪の下町、寝屋川だと勝手に納得。
サウナ室は広い。5段あったかな 横幅もあって30人以上入れそう。
ひとが移動する度、床からギシギシ音。年代モノですな。板が外れるんじゃないかと少し不安になる。お尻はマットを敷いて座るスタイル。床に敷いてるタオルに足を置いてると、薄手なのですぐにビチョビチョに。タオルをいいものに改善して欲しいな。
サウナ室は阪神ーヤクルト戦。西が先発して抑えてたのに、中継ぎが打たれて負けてしまった…
子供がサウナ室に入ってるけど大丈夫?と少し心配。
水風呂は小学生のプール状態。潜水するのには閉口。
深さがあって、冷たくて気持ち良い。
外気浴は整い椅子が空いてないことが多く、露天風呂の外枠で休憩。
内風呂から露天風呂にいく時の風除室、何か変な匂いするなあ 何やろか?
漢方薬草サウナも入ったが、熱くもないし使い方も分からんので、すぐに退室
炭酸風呂は茶色い大阪らしい湯に人口炭酸を入れてブクブクさせるスタイル。
10分も入ってると、いい汗かいて健康的。
レストラン手前に無料ドリンクコーナー。
漫画も無料ですね。
1000円弱で風呂、サウナ、漫画、ドリンクありはお得かな?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら