土砂降りの東京。まさにサウナ日和。
会社帰りに寄れるサウナを調べ、約1年ぶりの井草湯へ!
リニューアルオープンしてから本当にオシャレな銭湯になり、入浴料がキャッシュレスで支払える!まさに小銭いらず!
と思って浴室内ロッカーに行くと100円必要。。

#サウナ

コンフォートサウナ仕様!入室した瞬間、木の香りが漂う!清掃もしっかりされておりサウナマットもさらっさら!
そしてサウナ室のテレビはリモコンでチャンネル変更可能!
これで春夏、ヒルナンデスがやっていても高校野球にチャンネル変えられる!

#水風呂

サウナ室の扉を開けるとすぐ水風呂!
そしてその手前にシャワーあり!これがまた良きかな!
そこまで冷たくはないが、水風呂の深さもあり十分満足できる!

#休憩スペース

露天風呂の浴槽前にととのいイスが二脚あり!
サウナあがり、水風呂で体を瞬間冷却して外に出てタオルで頭を覆いととのいイスへ!大粒の雨が体に打ち付けていく感覚がたまらない。まさに音楽。音符が降ってくる感覚!!
雨で良かったと思えるのは、サウナの時と水不足の時くらいだろう。

合計4セット、大満足のサ活となりました!

サウナクション@サウナボーイさんの井草湯のサ活写真
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!