秋san

2023.10.05

38回目の訪問

today's SAUNA 超ハードシフトの後でお馴染みのGSKへ

○4セット ロウリュ→ドライ→ロウリュ→ロウリュ   10分9分10分10分

ロウリュ90℃ ドライ98℃

○水風呂 冷→16℃ 温→29℃ 1分から2分

○冷冷交代浴✖️2


日勤から深夜差し掛かりのハードシフトの後は、毎度お馴染みセカンドホームのGSK。

先日レックスインでボトルホルダーを紛失するという悲しみを乗り越えて😭やってきました。


天候のせいもあってか、4時前に来た時点ではガラガラ。ほぼ貸切状態です。

湯通し軽くしてからセルフロウリュから始めます!


○セルフロウリュ
相変わらず90℃って嘘だろ絶対。笑

でもGSKは渡されるサウナマットを持参して敷くのがセルフロウリュとドライ共通。

サウナマット自体が両方ほとんど敷いていません。

セルフロウリュのサ室はほぼロウリュのみによって湿度をキープしてる感じです。


今日はなかなかグッと来る熱さ。

自分で3セット全部ロウリュしました。今日は熱いけど割と長めに入れます。

ドライは98℃で今日はおとなしめ。こっちはサウナストーブ脇のアチアチ席でじっくりと。


身体の調子良いからかかなりいい感じに整いました!

レックスと同系列だけど、GSKはサ室2つ使い分けられるから使い分けがうまく出来て良いですね。

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!