秋san

2023.05.24

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ東京で微妙に整えず、これは間違いなく口直しだなということになり。

アウフグース受けられなくてテンション下がった訳だし、、、確実に1時間に1回やってるとこ行きますか!


ならばと、ちょっと久々。ゆいる。14時にイン!


あ、いつもより混んでる気がする。って言ってもアウフグースだけ満室になるだけで他は空いてるとこあり。


さっき中途半端にサウナ入ったため湯通し無しで。

トータル6セット行きました。

高温サウナ✖️4セット(アウフグース1回)
7分から15分 アウフグースは剣持さん。

中温サウナ✖️2セット。2つともアウフグース参加。河野さんとたきぐちさん。

15分✖️2


高温サウナは4回中2回、久々の凶悪オートロウリュ。

室内102℃。最近ライオンサウナ除いて90℃から95℃ぐらいのドライサウナばっかりだったからアツく感じます。僕が今一番しっくり来るサ室。

そうそうこれこれ!

まあね?オートロウリュは新橋のライオンロウリュも体験したし、サウナ東京のオートも平気だし?たかの湯も最近また脱落せず上段いけてるしね?まあ、、、

3段目、、


ほらいけるじゃn無理無理無理久々の顔潜り熱ダメダメダメダメー!!😭😭


とまあ、熱受けてから10秒以内にアウトしてました。笑


貴重な高温サウナのアウフグースは剣持さん。

今まで高温サウナでアウフやったアウフギーサーで一番タオル捌き綺麗に見えました。
ドラクエの音楽に乗せて途中モンスター倒しに行って、回復魔法効かず2段目にダウンしました。


中温もアウフグース全部。
河野さんは去年からのレベルアップ具合がすごい。ただ毎度お馴染み後半足りない人いるとうちわ持ち出してくるとこ変わんない。笑

たきぐちさんは相変わらずの安定したハイクオリティなアウフグース。実はゆいるで一番楽しみにしてたりします。


水風呂は1分から2分。14℃ぐらいかな。
この120センチの深い水風呂の気持ち良さ!もう最高。

炭酸泉も久しぶりー。ここより高濃度な炭酸泉はまだ入ったことないぐらい最強。



実は2セットやって大分あまみ出てきてたのを無視して、
おかわりにおかわり重ねて気付いたら自分のスマートバンド見るまで何セットやったか気付かないぐらいになってました。笑


やっぱゆいるだなー。施設のいい匂いと、アウフグース。アロマの香り、最高すぎる。

先ほどのと一転、整い過ぎて未だにフワフワしてます。

秋sanさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

しょうが焼き定食withハイネケン

金の亀とここのしょうが焼き別格。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!