ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
【感想】
・定番の通常の【高温サウナ】は、
部屋は20人入れるほど広く、中は左右に分かれていて、さらに、入って左手奥には、サウナ内に足湯があるスペースがありました。
外のお風呂と足元だけつながっており、サウナ室に足湯があるのは珍しいです😁
特にテレビ前の寝転べるスペースは最高でした☺
もう一つのフィンランド式の【森サウナ】は、
中は薄暗く、温度が80 度と低めなのでじっくり時間をかけて汗をかくことができていい感じでした😊
アウフグースは、タオルであおいでくれる本格派。
そして、これでもかとアロマ水をサウナストーンにかけて、準備したアロマ水を全部使い切るほど😅
表3回、裏3回、おかわり3回と数は少なめでしたが、短時間でしっかり汗をかくことができました!
水風呂では、
高温サウナの目の前に、【円形の水風呂】があり、
ざぶんと肩まで一気にはいれるので、サウナの後には最高です。
水温は14度ほどで、水深もしっかりあるので一気に全身を冷やすことができました!
【不感水風呂】の水風呂では、温度は20度と水風呂の中では、ぬるめですが中に、椅子が設置してあって、そこまで、冷たくないため寝転びながらゆったりと水風呂に浸かることができました!最高です😁
冷凍ルームでの冷凍サウナでは、冷たい 冷気が循環していて、水風呂のように急激に冷やすような身体に負担をかけることなくゆっくりとクールダウンができるので、冷たい外気浴気分を味わいたい人や
水風呂が苦手な人でもしっかりと体を冷やすことができるので、そういう人にも配慮されていて素晴らしいと思いました😄
そしてこの施設の目玉である【Ice Sauna】へ
入ってみると、室温が-25度なので、サウナで極限まで高めた体温が一気に無力化されます。
真っ白の息はでるし、息を思いっきり吸い込めば肺が凍るほど冷たいです😅
そして、水自体もむちゃくちゃ冷たい!というか一気にキーンと足が痺れるほど、『痛い』。
肩までしっかりつかりましたが、
10秒が限界でした(笑)
ただ、この水風呂の凄いところは、入った瞬間は「冷たい!痛い!寒い!痺れる!」と文句がでるほどヤバいですが、水風呂から出て椅子に座ると、ディープに整うことができるから癖になります😁
待ちにまったメインディッシュの休憩のととのいスポットへ
内気浴ですが、アロマの香りと鳥のさえずり、側面には白樺の木が囲んでくれるので、外にいる感覚にはなります。
外ではないですが、ひんやりと少し涼しいので、外気浴気分を味わうことができました😄
最高のととのいをありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら