天然温泉 森のせせらぎ なごみ
温浴施設 - 埼玉県 久喜市
温浴施設 - 埼玉県 久喜市
山梨、横浜の実家と2泊して久しぶりの我が家。
車を降りるといい風が…外気浴日和だなと呟くと嫁が行ってきなと言うので。
最近サウナが新設されたというこちらへ。
20時半IN。土日祝850円。
ですがリニューアル感謝祭で9/22まで650円。
久喜駅からは結構遠そうですね、送迎バスもあるみたいです。
今までサウナがなかったのでスルーしてましたが、幹線道路から離れてて静かなとこです。
まずは9/9に新設されたという高温サウナから。
サ室は外にあります。
遠赤ガスストーブ、90℃前後で結構ブレあり。
L字型の2段と3段で10人くらい。
室内明るめ、TVあり音量低めでNHK。
マットなしビート板ありで座面ビチャビチャになってしまう。
流石に真新しい木の香りがしてました。
そんなにカラッとしてないのは木が新しいのもあるのかな?知らないけど。
ドアのガラスが盛大に割れてました…熱で割れたと話してる人がいたけど、そんなことあるのか。
水風呂は外で、サウナからちょっと離れてて15歩。
19℃表示だけど体感もうちょい低いです。
深さ90cm、外はやっぱりいいなぁ。
ととのい椅子が露天に5脚、内に2脚。
茣蓙を敷いた寝転びがあって、今日みたいな日には雨がしのげていいかも。
外のTVは音量大きめNHK。
お風呂は種類多く、内湯は加温なしの源泉掛け流し。
露天には新設されたという高濃度炭酸泉の洞窟風呂、これは…ちょっと中途半端。
浴室にあったナメック星人の家みたいな塩釜風呂は面白かった。
日曜日の夜だからか人も多くなく、サウナ利用者もな少なくて快適でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら