かんさん

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
系列の鶴ヶ島店やはつかり温泉は行ったことあったけど、ここははじめまして。

鶴ヶ島店と同じようにロウリュサービスが毎日行われているのが特徴の施設。

サウナ室は90℃で遠赤外線ストーブと対流式ストーブの二つ構えのハイブリットサウナ。
だが、そこまで熱さは感じないゆっくり入れるサウナ。
なかなか心拍は上がらないが、ロウリュサービスでしっかりキまる。グレープフルーツのアロマいい香りだったな。

水風呂は少しぬるめの17℃。寒いこの時期にはちょうどいいね。

外気浴は広い露天エリアで。フルフラット可能な椅子が七席あるので待ちは起きないだろう。

12月30日もう明日で2023年も終わり。
ホームサウナでサウナ納めしたかったけど、厳しそう。
今日がサウナ納めかな。ありがとうございました。

かんさんさんの野天風呂 蔵の湯 東松山店のサ活写真

かつ敏 鶴ヶ島店

リブロースカツ定食

おかわり無料のキャベツおかわりしすぎた。 キャベツがうまい店は本物。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!