サウナー のうえ

2024.11.09

1回目の訪問

15時 入館

1セット目:サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分
2セット目サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分
3セット目:サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分

久々の新規開拓でサウナセンター稲荷町へ。
近場でサ活したいなと思い、サウナセンター鶯谷本店へ行こうとしましたが、意外と稲荷町も近いことに気づき、新規開拓してきました。
こちらにも入り口にシャアザクがお出迎え。
昔ながらの雰囲気がまた良い。
早速館内着に着替えて浴室へ。
浴室はこじんまりとしており、風呂と水風呂が一つずつ、サウナはドライサウナとスチームサウナ。
サ室は割と広々としており、温度もちょうど気持ちいい90℃くらい。
水風呂はサ室目の前に15℃の水風呂あり。
休憩はサ室前にイス4脚、脱衣所の奥にもイスあり。
常連さんらしき人達がほとんどの中、しっぽり3セット。
サ室→水風呂→休憩の導線は完璧。
キンキンの水風呂のおかげで、あまみもバッチリ。
お風呂から上がるタイミングでスタッフロウリュウやってました。自分はこの後の雨が気になってしまったので、そっとスタッフを見守ってました。
やっぱり、新規開拓は楽しいですな〜。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!