東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
14時 入館
1セット目:ドライサウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目:塩サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目:ドライサウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
新規開拓で東上野の寿湯へ。
最近なかなか都内の新規開拓ができておらず、そろそろ新しい刺激が欲しいなと思い、前に北欧へ行った際に通りかかって気になってた寿湯へ。
上野駅から徒歩10分弱。
the銭湯といった趣の建て構え。
サウナ含めて850円と格安。
こじんまりとした脱衣所、銭湯ならではの固定シャワーで体を清め、サウナへ。
まずはドライサウナ。温度は90℃、遠赤外線サウナ。
狭めのサ室で結構アチアチ、湿度も程よくあり発汗ばっちり。
左上にテレビもあり。
サ室でて露天スペースに水風呂、15℃のバイブラなしのシンプル水風呂。
外気浴スペースにはととのいイス多めで良き。
天気も良く外気浴が最高に気持ちいい。
2セット目は露天スペース奥にある塩サウナ。
塩サウナにしては温度高めの80℃。湿度は高め、ここにもテレビあり。
塩サウナでたあとは、すぐ左にある洞窟水風呂へ。
温度は18℃だが、地下水かけ流しで洞窟の中にあるからか、キンキン。
3セット目は食べ再びドライサウナでととのい。
サウナ後は露天風呂でぼーっと空を眺めながら、何も考えない時間が非常に有意義。
フロントには、小学生が書いたらしき銭湯マップも。
周辺の銭湯が細かく書かれていて、すごく良くできている。
これは未来が有望な子だな。
そしてこれからは、都内の銭湯開拓したいと思います!
お財布にも優しいし。。
渋いサウナ見つかるといいな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら