しーたろす

2023.02.07

1回目の訪問

やって参りました、極楽湯多賀城店。
サウナにハマり始めた頃に数える程度ですが来てました。それ以来です。

LINEの500円クーポンを使い入館。自販機のイオンウォーター160円は良心的。
時間の打ち合わせをし浴室へ。

やっぱり中はTheスーパー銭湯な感じ。どこか懐かしい。
洗体をし、湯通し。
実は私カラカラサウナはすんごい苦手。カラカラサウナは湯通しを長めに取ると良いと以前どこかで聞いたのでやってみる。
汗ばんできた程度でいざサウナ室へ。

上段テレビの前辺りに着席。
蒸されてる(炙られてる?)と先にいたおばあちゃんズの会話が気になる。ずっと喋ってる。目の前の壁には黙浴の貼り紙。限界だ。注意しようとした瞬間おばあちゃんズ退室、静かになる。
ここまでで約7分、私もなんだかもういい。1セット目だし。ってことで退室。

2セット目は貸切。ストーブ前で炙られる。顔面が痛くて心の底から虚無僧が欲しいと思った。
10分手前で退室。やっぱり無理、皮膚痛い...
その後水風呂 外気浴をしているとわりとはっきりしたあまみが全身に出た。

3セット目ラストチャレンジ。1セット目の位置に戻ってきた。
結果、惨敗。皮膚がピリピリして頑張っても10分居れない。肌が強い人だったら大丈夫なのだろうか...
体の中心から温まっていないのか、外気浴の後浴槽で温まっても体を拭いていると寒い。湯通し多め失敗。上手く入れる方法はないのか。

完璧にロウリュウサウナに慣れてしまっていた。ストロング系も楽しめるようにならなければと思いました。

その後ゆうめがね宅で謎のアイドルのネギソングを聞かされながら、麻婆豆腐とたまごスープを一緒に食べる。ゴチでした。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!