カプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
サウナ:5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
明けましておめでとうございます。
新年の幕開けをピロウズのカウントダウンライブで迎えた終演後。魑魅魍魎蠢く渋谷の街を脱出して終夜運転の埼京線で赤羽に辿り着いたものの、そこから先の乗り継ぎが悪くて25分待ち。
‥‥。
‥‥‥。
赤羽といえば。
コスモプラザがあるじゃないか。
行ったことないけど。
ということで、とっくに乾いたライブの汗を流すべくいざコスモプラザへ。
深夜1時半過ぎに90分コースで入館、税込1,100円也。深夜料金ないのが本当にありがたい!
おおむね昔ながらのサウナという雰囲気。
基本的には清潔感があるが、浴場の換気扇カバーが錆び付いているのか禍々しい茶褐色の色合いをして異彩を放っている。
換気扇に目を奪われている視界の片隅では、年配の方がサウナから出てきて汗ダラダラのまま水風呂に入っている姿が。
どうやらあまり細かいことを気にしてはいけないようだなと思いつつ高温サウナに入るとかなり熱い。汗ダラダラ。そして水風呂は冷たい。これは良いな。
ととのいイスはないので洗い場で休憩しようかと思ったら‥‥‥
スタッフによる洗い場の清掃が始まっていた。ラーメン屋の湯切りのような勢いで床に洗剤撒いたりして、がっつり清掃している。
え、営業終了じゃないですよね?
24時間営業だから営業中の深夜に清掃してるんですね?
戸惑いつつも3セット回して終了。
ととのいは得られなかったけど、帰宅してからもなんだかずっと気持ち良いのは、良いサウナだった証か。
今回は色々タイミング悪かったのでまたの機会にコスモプラザの真価を味わいたい所存。
それでは皆様今年も良いサウナライフを。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら