サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
オープン2日目ということで行ってきました。20:30入館。
ケロサウナはテレビもなく、黙々と汗を流せる空間。木の匂いが心地良い。あまり温度が上がらないとの話だったが、今日は85度くらいまで出ていて、まあこれくらいならいける。有志のセルフロウリュ とアウフグースにより湿度も上がり物凄い勢いで発汗できた。
水風呂のサンダートルネードは今日はシングルではなく10度ちょっと。それでも十分冷たく、というか水流に押し流されてなかなか座っていられず、数十秒で流れる様に25度の「やすらぎ」へ移動する。身体にバイブラの泡がバチバチ当たってちょっと痛いが、25度なのでいつまでも浸かっていられる感じがする。
ここまで来ればととのいが得られそうなのだが‥‥得られず。
サウナの温度があまり高くないのもあるのだろうけど、やっぱり15度くらいのシンプルな水風呂の方が自分には合っているのかなと思いつつ。
抽選の狭き門をくぐって湯らっくす福永さんのアウフグースに参加できたのはラッキーラッキー。最初は柔らかい風が来るな〜とか思ってたら最後は熱波の嵐の中にいました。
そんなこんなで気がついたら23時を回っていて、休憩所を利用する間もなく退店。
このお値段なら1日かけてもっとゆっくりじっくり楽しんで元をとりたいところ。
落ち着いた頃にまた来ます。
追記。
本文で書きそびれたこと。
・入館後に使用するロッカーはリストバンドをタッチして解錠・施錠するタイプ。リストバンドの番号と無関係なのでどのロッカーか忘れると大変そう。オートロックの方がいい気もしたが、リストバンド閉じ込めを防止するにはこの方式が最善?
・自動会計機3台とも現金のみで、電子マネーやクレカ、コード決済を使いたい人たちでカウンターは行列。今ならクレカもコード決済も対応できる会計機があるだろうにどうしてこうなった‥‥。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら