美楽温泉 SPA-HERBS
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
“優しくも十分な熱感のサ室と開放的な外気浴”
サ活186回目。
154施設目。
一人サウナ144回目。
赤羽付近での用事に合わせて来店。
気になってはいたが遠かったため後回しにしていた。
ポイ活によって手に入れたリクルート期間限定ポイントを消化して来店。
総評。
かなり綺麗な外観、館内だが、浴室はすこぶる綺麗というわけではなくやや期待外れ。だがサ室と外気浴は期待以上で総合的に見ればプラス。
サ室水風呂は1つずつだが、ぬるめの温泉を張って密閉した蒸し風呂的なものがあった。整うようなもんでは無い。
一番気になったのは客層。サ室でタオル絞ったりペラペラ喋る爺さん非常に多し。温泉で潜る爺さんもいた。若者のマナーは特に気にならなかった。
立地は土呂駅から1km程度と良くは無いが歩けるだけマシか。また大宮駅からシャトルバスも出ているため面倒さは無い。
評価。
サ室 ★★★★☆-
水風呂★★★☆☆
休憩 ★★★★★
整い ★★★★☆+
コスパ★★★★☆
サ室。
割と広め。Ikiストーブ2基、天井高め、低めの2段。
時間によっては1hに一度スタッフによる注水がある。
条件的にぬるくなりそうだがしっかり熱感はある。ストーブのパワーを感じる。また適度な湿度がありそれも体感温度を少し上げている。
とはいえガッツリ熱い施設には劣る。
水風呂。
14度でキレのある水質。水道水だと思われる。
割と広さ、深さはある。が、好みでは無いし施設のコンセプトやサ室にも合っているとは思えない。
休憩。
内気浴はサ室前のベンチのみだった気がする。
外気浴は露天にいくつかある整いベッドと3つのアディロンダック。周りに高い建物がないため露天の目隠しが低く非常に開放感がある。
雰囲気もかなり良い。
整い。
いい感じに整えたがぶっ飛びはできなかった。耐えサウナすれば多分飛べる。
コスパ。
郊外のスパ銭らしく高いコスパ。じゃらんからなら確か1,150円くらいで入れた。タオルは持参した。
想像以上にサウナと外気浴は良く、スパとしては微妙という予想外の結果ながら成果はあった。ソフトながら強さもあるサウナ室と外気浴の環境はかなりの強みだと思う。岩盤浴も少しだけ気になる。
大宮周辺のサウナを制覇し、用事で近辺に来ることがあればまたきます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら