not

2023.05.08

1回目の訪問

サウナポイント 
♨️【店名】堀田湯

5項目20点満点およびトータル100点形式にしました。
※個人の感想なのでご容赦くださいませ

【93点/100点】

サウナ︰19点 

水風呂︰19点 

ととのい︰19点 

コスパ︰18点 

施設充実度:18点



#サウナ
ずっと行きたいと思ってたがようやく行けた。行ってきましたよ、堀田湯。
雑誌やYouTubeなどあちこちの前評判が高すぎてハードルがぐんぐん上がっていたが、、
それを遥かに超えてきた最強銭湯サウナ!
茶室をイメージしたサ室は薄暗く和な雰囲気。HARVIA製ストーブを使用しており、サウナストーンが積まれた真上に透明のやかんがあり、そこに薬草が入れられており、30分に一度オートロウリュが稼働。またセルフロウリュが15.45分にスタッフさんが実施。
オートロウリュが急激な熱を発生させ上段は一時熱風が籠る。この時顔を覆わないとなかなかの熱を被災することになる!
長居をしたいなら下段でまったり、爆爆に熱々になりたいなら上段へ行きましょう。
私は8セットかますほどハマりました。


#水風呂 

深さは160センチとのこと、、もうキンキンに冷えて16℃!松本湯並みの深さでもはや小プール、しかも露天にあるから内湯の時より開放的に入れるのが良き


#ととのい度 

ととのいイスが露天に12脚くらいあります。場所によって風の通り道が変わるので長めに浸りたい人は露天風呂入口寄りがおすすめ。水風呂寄りは風が通りやすく、体をすぐ冷やします!でも外気浴ってやはり贅沢だよなー


#コスパ

500円の入浴料、、450円のサウナ代です。
しかしボディソープ、シャンプーなしなので手ぶらセットで1150円?
ボディソープ、シャンプー持参すれば950円で堪能できます!


#施設
リニューアルしたので全体的に綺麗、ロッカーも洗体場も休憩処も。
休憩処は小さくあるが、ほぼないようなもの。飲み物も銭湯メニューとしてあったりします。

一言
素晴らしい施設。
昼間は少し空いてて19時半くらいを境に混んできた。もう本当に良すぎて、これが最後と思って、、結局8セット入ってしまうほどの中毒性あるサウナだった。総じて言うなれば露天寄りにサウナ、水風呂、ととのいすぺーすがあったことによる開放感がここの最大の良さかも

notさんの堀田湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!