not

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日2軒目のサウナ

ずーーっと気になってた

オアシス御殿場

外観はパッと見
ラブホか健康センターか?
と見分けつきにくいですが

なんだか懐かしさがある建物でした。

内観もレトロな作りでロッカーから休憩所は平成初期を匂わせる落ち着いた雰囲気

テレビでしきりに静岡CM

あ、そうかここは静岡だったね。

さてサウナ、お風呂はというと

入ってみると中央にドカンとプールがあり、これがまた気持ちいいし、ちょうどいい広さ

右にドライサウナ、水風呂、炭酸泉、左にミストサウナ、体洗い場、プール横はジャグジー?U字ぽくなってて面白い。
奥にはアカスリ、休憩所とととのいスペースその1。露天はその辺りの出口から出て、ととのいスペースその2と露天風呂。
ととのい椅子はインフィニティと屋外用イスと割と内容盛りだくさん。

ドライサウナは95℃ほどでしたがヒリヒリ系ではなく、熱いけど割とジュワーっと湿度もあり心地よいサ室。
テレビもついててまったりできます。

ミストサウナ、、これが今まで見たことない作り。

はいったら区切りなしだけど2室に分かれているような作り。

左はタイル張りの石ソファ?
足元はひんやり足湯
右は手すりありのジュンジュワーなお湯の足湯と同じく奥に石ソファお湯足湯。

温度は40℃くらいで30分入れるんではないだろうかくらいのぬるさ。
内容としてはさほどサウナ!て感じではないがリラックス空間的でまったりうたた寝した。
意外と好きかも。

ここで
4セット決めた。
ドライサウナ 8分✖️3
ミストサウナ 15分✖️1
水風呂    1分✖️ 3
外気浴    5分✖️3

ここはサ飯が有名らしい、、残念ながら時間が押していたため行けなかったが次回はぜひ食べたいな。休憩所もまたーりしてて良さげ。

2つだけ気になったこと

1.プールからドライサウナ周りの床、あとはととのいイス全般、、ヌメりがすごい、、
これはなかなか不快になる、、せっかくのオアシス感も半減してしまうので対策して欲しいかな、、

2.これは設備構造上、仕方ないけど、、
やはりここも露天のととのいスペースまでが遠い。行く途中での床のヌメりや床のざらざら石が気になってしまう。
そして、イスのヌメり。実に惜しい。
これだけがどうしても気になった。

他はもう結構好き。
また来たいなーと思った!

notさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

カレー、もつ鍋

絶対に次は泊まりで食べて呑んでをしたい! ポスターの清水みさとさん、、可愛い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 40℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!