てっつー529

2023.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

そしてその後は、、、

銀座コリドーの湯の後は、歩いて新橋方向へ。
徒歩7分くらいで到着。
ここのサウナーも最近できた施設でまだ2ヶ月も経ってない新しいサウナ施設。
その名も「ライオンサウナ新橋」
このサウナもすごい気になっていて今日ついにコリドーの湯の後はしごで訪れることができました。

こちらは14時というのもあって思ったよりも賑わってました。結構若者が多い印象。
施設はザックリ言うと「新橋的な施設」っていう感じでした。ロッカーで服脱いで戦闘モードになって、サ室に向かうには、階段で1階降りて、洗い場を通り過ぎ、さらに階段で1階降りてサ室のフロアに到着。

サ室は2種類ありストロング系と瞑想系。
どっちもそれなりに良かったです。
瞑想系サ室はセルフロウリュが可能で、スピリチュアルな音楽がかかっていて没頭することができました。

そして水風呂も2種類あって強水風呂と弱水風呂。もちろん自分は強水風呂を選択。久々にグルシンに入ったような気がします。9.6度。大変気持ちよかった。

外気浴と内気浴もかなり広くてよかったです。今日の天気のせいか外気浴のベンチに座るとピンポイントで頭付近に外から冷たい風が吹き込んできて脳が冷凍ミカンになりました😆

これを何セットかしてるうちに16時近くなりそういえばアウフグースあったなって思い出して急遽参加させていただくことになりました。
ストロング系のサ室でのアウフの今日の担当アウフギーサーは「なゆた」さんでした。
なゆたさんのペパーミントの香りによるアウフで
印象的だったのがサ室上段から吹き下ろしの逆風を背中でたくさん感じることができました。
ありがとうございました!!!

ライオンサウナではガッツリ4セットこなしたので、今日は合計10セット達成しました!!

希望として2時間コースっていうのがあるとうれしいです。ライオンサウナも是非機会あったらまた再訪したいです。

その後は家に帰る前に下の磯丸水産寄ってハイボールで軌道確保しました^_^笑

てっつー529さんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

磯丸水産新橋駅前店

ホタテ焼き

今日のお通しでした。ハイボールは5杯で終了。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 87℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃,9.6℃
0
380

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!