かなめくと

2024.05.21

2回目の訪問

【せっかくのサウナが】

サウナと最近ハマっている筋トレの両方に行きたくてどちらも付いている伊都の湯どころへ。かなり久しぶりに行く施設だった為、少し緊張して向かったが入口のスタッフさん、ジムのスタッフさんどちらも優しく対応してくださった。筋トレも最高な状態で終わりいざ浴室へ。体を清めていたのだが浴室が暑すぎる。浴室だけで充分サウナ状態だ。ただ湯通しはどうしてもしたくて露天に少し浸かる。そしてサウナ。浴室が暑すぎて入ってすぐに汗だくに。かなりキツくなった為、5分で水風呂。源泉掛け流しで季節物かも知れないがややぬるめ。じっくり浸かってるとだんだん体が冷えてくる。いい気持ちで外気浴。糸島の山の風景を見ながら呼吸を整える。次にメディテーションサウナ。人が少なく温度も湿度も程よく少し長めに入ってしっかり汗をかく。気持ちいい。しかし、気持ちよかったのもここまでだった。水風呂に向かうと既に潜っている人が2人。それでも我慢して入ると汗を流さずに水風呂に入る人が2人。さすがに我慢できず冷えてないのに外に向かう。外の水風呂で少し冷やして休憩をしたが嫌な気分が残ってしまう。せっかくサウナに来たからにはととのいたいと思ってもう1セット高温サウナに入る。サウナ室内の方々は静かでマナーがいい。しっかり汗をかいて水風呂へ。ここでもまた嫌な事態に。何度も潜る子ども。子どもに注意するどころかついてもいない親。もう最悪だ。またすぐに上がる。この辺のマナーはもう出禁にしてほしいレベルだ。なんかもったいなくてメディテーションサウナでもう1セット。サウナは最高だ。何も考えなくてもいい。汗も程よくかいていく。水風呂に向かうとさっきの子どもがまた潜って泳いでいる。気持ちが休まらない。モヤモヤした気持ちで浴室を後にした。せっかくのサウナが嫌な気分になったので今からのご飯と帰り道で取り返そうと思う。

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!