サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
サウナ3セット
初京都銭湯
地元豊橋人参湯も経営しているゆとなみ社系列店
やっぱり銭湯って可愛くていいですね。
サ室は片面がガラス張りで湯船の様子がみれるようになっている。
昼時にお邪魔すると背中から後光が差しているように見える、実に神々しい。
多分人参湯と同じストーブで、じんわり温まる。
薬草みたいな匂いのするサ室だなと人参湯でも思ったけど、多分ストーブによるもの。
似たような心地よい匂いとヒーリングミュージック、壁の模様でリラックスできました。
旅行時は歩きに歩くので、電気風呂のマッサージが効く!助かる!
外の小川も風情があり、ちょっとした文化に触れられた梅湯でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら