こめ

2019.12.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分〜1分半 × 5
ウォータースライダー&プール:× 5
休憩:3分〜5分 × 5
合計:5セット

ここはやばい!大好きが止まらない愛すべき施設😂
ご存知、男湯のウォータースライダーは唯一無二。

消費者金融の三大ブランドがなぜか敷地内に笑
年季の入った外観と相まって超ディープな感じ😂
ただし看板はかなりきれい。直したのだろうか?
テレビで話題のウォータースライダー、ネプチューン原田さん来店!!など入口からしてかなりテンション高めの手書きPOPでかわいくPR☺️
注意書などもかわいらしいイラストやハート、キャラもののシール?と女性らしいPOPが目立つ。
2019年はテレビにかなり出ている様子。
ロビーに入ると正面に券売機が鎮座し、ゲームコーナー兼自販機コーナー兼受付でレトロな雰囲気が漂う😎
靴箱は鍵がなかったり壊れてたりで、私は100円が吸い込まれて帰ってこなかった笑
いきなりの洗礼わろた😂
もう靴盗まれてもいいわ、つかよくみたら玄関に靴置きっ放しの人多いわ。そういえばここは富山ながやった。そもそも治安いいから盗まれんちゃ。

550円とかなり安価、アルビス(ご当地スーパー)のポイント券2枚で入れるらしい。
ドライヤー3分20円、トイレは青色の和式、有料のマッサージチェア、足裏マッサージや血圧計、壁から扇風機、畳の休憩所が脱衣所脇とロビーにある。
脱衣所のコインロッカーも100円入りませんとかかれた鍵が閉まらないやつがあったりおもしろすぎる。

洗い場水栓は2ハンドルというか2レバーのスパウトで洗面器で混ぜて使うタイプ。
シャワーは温度調整なし、水圧十分でめちゃくちゃ良い!
シャワーブースのはまた一段と強くてシャワーヘッドが壁に叩きつけられるレベル笑
クラシエのリンスインシャンプーとボディーソープ。
ふろいすめっちゃ低い。
メイン浴槽は浅い部分あり家族連れにやさしい。
全天候型のアーケード付き露天風呂は白湯?と薬湯の二種類。
薬湯の説明看板は字が消えて全く読めない😂が色々ブレンドしているらしい。確かに薬袋が湯に浸かっている。

バイブラやブローバス等お風呂の種類が充実しててたのしい。
深い風呂の注意書、子どもさんは、とか書き方がなんかかわいいな笑
背中を円形のブラシが回転して洗ってくれるお風呂があった、これは見たことない気持ちいい。
ボディクリニングバスという細かい気泡がでる円形の全身ブロー、0.02m/mで身体に良いらしい。
確かに泡が細かくてあたりが柔らかい。

文字数足りない続きます笑

こめさんの温泉天国よつやのゆのサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!