ゆへ

2022.10.10

1回目の訪問

三連休最終日。
サウナなくして最高の連休はなし
とのことで(どのことだ)
個人的に北九州のスパ銭の中でも
最高のロケーションを誇っていると思う
照葉スパリゾート門司店へ🛵

昼間にチェックイン。
雲が多いけど気持ちのいい秋晴れの日。
風も強く、最高の外気浴ができそう!
期待に胸を膨らませつつ入館。
10月から少し値上がりしているので
注意してください⚠️

身を清めてさっと下茹で。
この施設では全館、ナノ水という水を
使用しているとのこと。
心なしか水が柔らかく、
肌触りが気持ちいいです👍

相棒のハットとマットを携え
サ室へライドオン。
テレビから1番遠い場所に座り、
しっかり蒸されます。

目の前のオロポのポスターに想いを馳せつつ
約10分で心拍数がMAXに。
離脱後、すぐ横にある水風呂へイン。

この水風呂にも、ナノ水を使用しているとのこと。
その名も「吟水風呂」。
吟醸酒しかり、「吟」と名のつくものに
ハズレはありませんね。
柔らかい水に全身を包まれ、
あっという間に羽衣が出来上がります。

しっかり冷やしてもらったあとは、
いよいよ念願の外気浴!
浴室内から見る露天風呂は、
青空が広がり、暖かい陽の光に包まれています。
ああ、素敵と期待に胸を膨らませながら、
ぽやーっとしながら扉を開け放つと………

さっっっっっっっっっぶ!!!!!!!!!

あまりにも風が強過ぎて、
体感、水風呂よりも寒い外気浴となりました😂

それでも2セット目からは体の芯まで温まったからか、風を心地よく感じられるようになりました。

なんと言っても関門海峡を一望できるロケーションが最高。
目の前に広がる空と海。そこを悠々と渡る船を
眺めていると、小さな悩みなんて吹き飛んでしまいそうな気がします。

ちなみに、炭酸風呂と電気風呂のセットもおすすめです!


この日はサウナ→水風呂→外気浴
それぞれ4セットで終了。
風呂上がりのオロポにて〆。

最高の連休最終日になりました。

ゆへさんの照葉スパリゾート門司店のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!